中野慶一/美容師

Recommended home care

中野慶一/美容師

中野慶一/美容師

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

中野慶一/美容師

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • att シルクアンプル 200ml

    ¥7,700

    【超贅沢な浸透型スチームヘアパック】 3日に1度、髪の導入美容液として、トリートメントの前に使用する、ご自宅でもサロン帰りのクオリティを叶える圧倒的ヘアケア。 通常のトリートメントとは異なり 【無水×シリコーンフリー処方】により 髪の毛に栄養成分がより効果的に浸透し、補修効果が圧倒的に高まります。 水が含まれないため、製品中の有効成分が希釈されることなく、最大限の効果を発揮します。 従来のシリコーン入り製品と比較して、髪の毛をコーティングすることなく、髪の内部に浸透補修し保湿します。 髪がしっとりとしていながらも、軽やかな質感を保ち、毛先まで極上の滑らかな質感に変わります。 使い続ける事で、雨の日のうねりや広がりを抑制し、髪が早く乾くようになり、 まとまりやすい髪になります。 輝くようなツヤを与え、みずみずしい質感に。 手に直接出す、または髪に直接つけると、体温や水と反応して温かくなりますが、 有効成分以外が揮発する作りになっています。 髪には有効成分のみ浸透させる仕組みです。 濡れた髪に塗布する事で、瞬時にエクソテルミック反応が行われ、ラメラ構造を形成。 髪の微細な凹凸を均一に整えて疏水化し、包み込み浸透補修。 【使用方法】 週2~3回を目安にお使いください。 シャンプー後、軽く水気をきり、ダメージや絡まりの気になる部分を中心に、 推奨目安量を直接塗布、又は手に取って馴染ませます。 クシやブラシで毛先からとかした後、時間置かずにattシルクトリートメントを重ねて塗布し、 同様にとかしてください。 その後しっかりすすいでください。 attシルクトリートメントを重ねてつけない場合は、本品を塗布後すすいでください。 【使用目安量】 ショート・ボブ2g (約10ヶ月分) ミディアム(鎖骨)3g (約6〜7ヶ月分) セミロング・ロング4〜5g (約4〜5ヶ月分) ※毛量や状態によって適正量は変動します  【超贅沢な有効成分】 トステア レブリン酸 ヒドロキシエチルウレア エルカラクトン キトサン 油溶性コラーゲン ベタイン グルコノラクトン フルクトース コレステロール セラミド5種類 ソルビトール ネオソリューアクリオ フィトステロールズ 11種類のアミノ酸 【保存の注意】 極端に気温が下がると、クリーム状になる可能性があります。 クリーム状になった時に、お湯を入れて溶かそうとすると、完璧にクリームになります。 これは成分の性質上、水が入っていない処方になるからです。 クリームになった場合、外側からお湯で温めて頂ければ解消します。 詰め替えや使用の際も、本品に水が入らないように気をつけてください。 ※製品に【水】は一切含まれていませんが、成分原料の中に水が既に含まれている成分(トステア)が高配合されている為、表記には水も記載あります。

  • ツガミ

    ¥6,600

    【ダメージ毛専用】ホームケアトリートメント史上【業界最高濃度】 髪質改善成分【レブリン酸】15%超贅沢に配合。 ※他社様のレブリン酸配合と謳っているホームケアトリートメントは、ほとんど1%以下。 ※本品は高濃度になりますが、特殊なバランスの処方により、毎日使用だとしても硬くも重くもなりません。 ※ダメージのない太くてコシのある健康毛の方は必要ないです。 WHELMならではのホームケアではあり得ない程贅沢に、髪質改善成分を効果的に配合し、抜群の髪質改善効果を実現。 特殊なバランスの配合により、硬くならずにハリコシ、柔軟性が向上し疎水化する為、使い続けて徐々にドライヤーで乾かす時間が短縮されていきます。 ドライヤー、アイロン、コテ等の熱による成分定着性も非常に高く、熱ダメージの抑制効果が非常に高いです。 ・ダメージ毛 ・乾燥毛 ・細毛軟毛 ・エイジング毛 ・ブリーチ毛 ・カラー、縮毛矯正、パーマ施術のある毛髪 ・親水化(濡らすとテロっとする) ・髪の毛にハリコシが欲しい 上記対象毛程、特に効果実感の高いトリートメントになります。 【圧倒的に贅沢な有効成分】 【レブリン酸】 ダメージ補修。毛髪強度、弾力性上。毛髪水分量を調整する効果により、乾燥を防ぎしなやかな質感に。 【Silsoft】 多機能性を持つ架橋型特殊シリコーン。 通常のシリコーンとは違い、蓄積しない特性があるので毎日使用でもビルドアップ(重くなりゴワつきが出る現象)しにくい特徴。 234℃の超高温アイロンで6回通して、強力な洗浄剤で10回シャンプーしても持続する架橋力。 【ナノコラーゲンPPT】 枝毛、切れ毛、乾燥を防ぎ、カラー、矯正、パーマのダメージ補修。 【トステア】 毛髪のねじれ、うねりの補正効果。 カール・ストレート保持力、質感向上。 【シナチントップ】 髪の毛本来のアミノ酸構成に非常に近い、吸着率の最も高い低分子活性ケラチン。 【エラプレックス】【低〜高分子活性化ケラチン】 ダメージを受けた毛髪の強度を高める効果。 S-S結合の架橋をサポート。 髪のタンパク質を整え補修します。 【ファイバーハンス】 毛髪内部のケラチンと結合+イオン結合を生成し、髪にハリコシを与え、まとまりやすさを改善。 【ペリセア】 ダメージで痩せた毛髪に、内部まで浸透して毛髪強化。 【グルコノラクトン】 耐熱性と熱による補修効果。天然キレート効果。 【加水分解エンドウタンパク】 ケラチンの吸着率、持続性向上。 【プロティキュート】 毛髪成分に近い18種のアミノ酸組成でキューティクル保護、カラーの退色防止。 【アルギニン】 アミノ酸補給。柔軟性向上。 【ベタイン】 保湿、浸透性向上。 【CMC】 10種類のCMC補修を目的とした成分を配合によるダメージ補修、柔軟性向上 【質感】 嫌な重さや硬さは全くなく、軽くてハリコシもあり、程良くしっとりしたサラサラな手触り。 【香り】 ソフトファジーネーブル 【使用方法】 シャンプー後しっかり流して、適量を毛髪につけてしっかり水洗。 時間は置けば置く程良いです(最大放置時間15分目安) 毎日トリートメントとしてTSUGAMIを使う場合、時間は置かなくても十分過ぎる程効果実感できる為、放置時間無しで荒めのクシ、コーム、ブラシでとかしてしっかり流してください。 2〜3日に1回、トリートメントの代わりにTSUGAMIを使用する事もオススメです。 【保存方法の注意点】 タンパク質を高濃度配合しているので、保存によっては少しずつ剤の色が黄色くなる可能性はありますが、それだけアミノ基が多く含まれている証拠です。 未開封であれば、高温多湿、日に当たる場所でない場合3 年程保存可能。

  • Amélio PLEX L 200ml

    ¥6,600

    SOLD OUT

    髪質改善成分を限界濃度で高配合した、ホームケアの次元を越えた圧倒的ヘアケア処理剤 普段熱処理する方(アイロン、コテ)必須級です! 絡まりを持続的に改善し、枝毛、切れ毛を大幅に抑制。 水分の保水性も高めてくれて質感もプルプルになります。 ドライヤー、ヘアアイロンなどの熱により60度以上の熱で毛髪と反応、結合して補修+架橋(毛髪強化)します。 痩せて細くなった髪を太らせて健康毛に近づけます。 ※推奨アイロン温度120度〜160度前後で、髪の状態に合わせて使用してください 髪質改善成分限界濃度の為、通常なら重くなりやすいですが、毛髪に浸透する処方の為、ビルドアップする可能性も極めて低く、ご自宅でも快適に使用できる特殊処方になります。 毛髪キューティクルのめくれ上がりを改善する事で「うねり」「絡まり」「まとまらない」 「ハリコシがない」などの加齢により増加する毛髪の様々な悩みも改善します。 弾力感◎ 滑り感◎ 指通り感◎ ツルツル◎ まとまり◎ 納まり◎ 枝毛切れ毛大幅抑制◎ 熱ダメージ大幅抑制◎ 架橋作用(毛髪強化)◎ 疎水化(ダメージ毛は早く乾くようになる) 毛髪内部成分(タンパク質)のアミノ基と結合する事で、使用直後だけではなく、シャンプー等で洗い流した後でもこれらの毛髪改善効果が持続します。 瑞々しく凛としたホワイトペアーと、爽やかで軽快なグリーンアップルティーの茶葉のニュアンスを調香した、甘さと清涼感を絶妙にブレンドした特別な香り。 【Amélio PLEX L 必要ない方】 ・ダメージのない健康毛でアイロン、コテ全く使わない方 【Amélio PLEX L オススメする方】 ・パサつき ・乾燥毛 ・エイジング毛 ・ダメージ ・ビビり毛(軽度であれば改善します) ・熱で硬化 ・毛先が白いぷちぷちになっている(枝毛) ・親水毛(濡らすとテロッとする) ・ヘアセット(アイロンコテ使う方) ・サウナに行く 本品ジェル状の液体になりますが、フォーマーからプッシュして出すと、きめ細かいもこもこの泡で出てきます。 つけた瞬間ねちゃっと吸着する独特の感じになりますが、乾くと嫌な重さもなくサラプル質感に変わります。 ブロー以上の熱(100度以上)を加えるとよりプルプル質感になります。 【主要成分】 ナノ化エルカラクトン、CMC、18-MEA、セラミド5種類、プラチナナノコロイド、コレステロール(毛髪補修成分)(クロロフィリン/銅)複合体  【使用方法】 タオルドライする前に軽く水気を取り、そのまま適量をつけて毛先から優しくクシやブラシ等でとかしてください。 そのままアウトバスオイル(attシルクオイル推奨)を適量つけて毛先から優しくクシやブラシ等でとかしてください。 タオルドライ後の使用でも問題ないですが、タオルで拭く前の方が満遍なくムラなくつきやすいです。 なるべく陽の当たらない、温度が高く又は極端に寒い所は避けて下さい。 極端に冷えると成分が分離する可能性がありますが、その際は振ってご使用頂ければ全く問題ないです。 【使用目安量】 ショート・ボブ1〜2プッシュ ミディアム(鎖骨)2〜3プッシュ セミロング・ロング4〜5プッシュ ※毛量や状態によって適正量は変動します 多毛の場合+2プッシュ目安 【番外編使用方法】 サウナに行く場合、通常かなり髪に負担になります。前日の乾かす前に通常使用目安量の1.5〜2倍の量をつけて乾かしてください。 超高濃度ですが1.5〜2倍つけても重くなりにくい処方ですのでご安心ください。 前日つけられない場合は、当日乾かいた髪に1.5〜2倍の量を満遍なくつけて、とかしてサウナハットがオススメです。 サウナ後の乾かす前には通常量つけて乾かしてください。 本来なら負担になるサウナの熱を味方に髪質改善効果が期待できます! ヘアセットサロンに通う方も、通常使用量〜1.5倍つける事で180〜200度の高温からも耐熱効果でダメージしにくい状態にできます。

  • att シルクデザインオイル 100ml

    ¥5,500

    様々な用途で使用可能な、髪質をデザインするヘアオイルトリートメント 清涼感のある、控えめで上品なシルクホワイトリリーの香り 髪の硬質化(硬く感じる)、パサつきなど気になる箇所にattシルクデザインオイルを使用すると柔らかくしなやかになっていきます。 ドライヤー前につけて乾かすと重くなり過ぎず、軽さもある程良いしっとり質感に スタイリングオイルとして使用の場合はツルツル質感+紫外線、摩擦のケアに◎ 24時間保つような超しっとり系オイルを使い続けると、時間が経つと皮脂の分泌から更に髪も重くなり、過度に残留してシャンプーでも落としにくく、ビルドアップやダメージの要因になります。 attシルクデザインオイルは平均8〜9時間保ちます。 朝出かける前に使用で、日中もパサつきにくく絡まりにくい髪のコンディションを保ちつつも、洗い落としも良く、オイル特有の酸化もしにくいです。 夜になるにつれて皮脂等で多少重くなる事も仮定し、1日中快適に過ごせる保湿感を計算して、このような処方にしております。 【スクワラン】【ホホバ】等 様々な天然オイル配合 髪が肌にまとまわりつく長さの方は特に、肌につく負担を抑える為に、お肌のうるおいを守る保湿効果をはじめ、お肌をやわらかく保つエモリエント効果、バリア機能を高める働きなど、お肌をすこやかに保つために大切な役割をしています。 attシルクオイルやattシルクトリートメントに1プッシュ混ぜて使用すると更に潤いが増し、もちもち質感に◎ 【使用方法】 アウトバストリートメントとして使う場合 タオルドライする前に軽く水気を取り、そのままattシルクデザインオイル適量をつけて毛先から優しくクシやブラシ等でとかしてください。 タオルドライ後の使用でも問題ないですが、タオルで拭く前の方が満遍なくムラなくつきやすいです。 単品でも十分効果はありますが、よりオススメの使用方法はattシルクデザインオイルをつける前に、attシルクフォーム、もしくはAmélio PLEX L をつけると尚良いです。 イメージとしては化粧水、美容液(attシルクフォーム、Amélio PLEX L )→乳液(attシルクデザインオイル) このような感覚です。 スタイリングオイルとして使う場合、出かける前に乾いた髪に適量つけてクシやブラシ等でとかしてください。 静電気、乾燥、紫外線から守りしっかり保湿してくれます。 アイロンやコテを使う場合も、熱処理後に同様につけて頂けると一日中スタイルをキープしやすいです。 【スタイリングオイルとして使用目安量】 ショート・ボブ1プッシュ ミディアム(鎖骨)1〜2プッシュ セミロング・ロング2〜3プッシュ ※毛量や状態によって適正量は変動します 【アウトバスオイル、attシルクトリートメント混ぜとして使用目安量】 ショート・ボブ0.5〜1プッシュ ミディアム(鎖骨)1プッシュ セミロング・ロング1〜2プッシュ ※毛量や状態によって適正量は変動します 基本ロングでも1プッシュで十分足ります

  • att シルクミスト 200ml

    ¥4,400

    SOLD OUT

    【キューティクルケア超特化型ミスト】 枝毛、絡まり、熱やけ、硬くなった乾燥毛も 一撃で解決する高機能ミスト。 まとまりやすさ、保湿力、手触りが格段に良くなり、引っかかりや絡まりを解消できます。 高分子ケラチン、高分子キトサン、11種類のアミノ酸、10種類の天然植物性エキス、11種類の天然オイル、紫外線ガード(UVケア)、特殊な皮膜形成性アミノ変性ナノ化シリコーン、メドゥフォーム等、キューティクルケアに特化した成分をバランス良く効果的に配合。 洗うと流れてしまう栄養成分を補い、毛髪への吸着性が高く、外部で架橋し合うことによる高いコーティング力。 通常ヘアケアでは補えない箇所にまで、ナノ化シリコーンが浸透し疎水性に導きます。 高いヒートプロテクション効果により、ドライヤーやアイロン時の熱ダメージ防止。 カラーロック(褪色防止効果が高く、カラーの色落ちを軽減) 撥水性が高く、持続性も高いので健康毛に近づける。 肌への刺激が少ないノニオン性。 髪にベタつきのない滑らかな滑りを与え、ビルドアップしにくいのも特徴です。 【使用方法】 全てのアウトバスの最後に使用。 タオルドライする前に軽く水気を取り、そのまま適量をつけて毛先から優しくクシやブラシ等でとかしてください。 タオルドライ後の使用でも問題ないですが、タオルで拭く前の方が満遍なくムラなくつきやすいです。 ドライヤー最中に引っ掛かりがある場合、途中で付け足す事も可能。 ドライヤー後の乾いた髪にもスタイリングミストとして使用する事で、見た目サラサラでまとまり艶もありながら、手触りはもっちりとする理想の素髪質感に。 【使用目安量】 ショート・ボブ3〜4プッシュ ミディアム(鎖骨)5〜7プッシュ セミロング・ロング8〜10プッシュ ※毛量や状態によって適正量は変動します

  • シルクシャンプー

    ¥4,400

    シャンプー史上最高級グレードPPT+コラーゲン美容液 極上シルク+コラーゲン+活性ケラチンで頭皮、髪を保湿しながら洗う度にしなやかでまとまる潤艶な美髪に。 清涼感のある、控えめで上品なシルクホワイトリリーの香り 頭皮のベタつき、かゆみ、消臭効果も◎ 枝毛、切れ毛予防◎ 熱で硬くなった髪も柔らかく◎ シャンプー後毛先から優しく クシやブラシでとかすと栄養成分がより浸透します◎ この時点でトリートメントした後並みに指通りも良くなります◎ 洗浄力が最も優しい最高級グレードのラウロイルシクルアミノ酸、唯一のデメリットである若干の泡立ちの悪さ、使い続けると気になる頭皮のベタつき等 コレらを完璧に解消した圧倒的処方バランス◎ 髪質改善美容成分高配合シャンプーとは思えない程の抜群の泡立ちの良さ◎ ただ洗うのではなく、主成分の高濃度のシルクタンパク質の洗浄成分で、柔軟性のある美髪に導きます。 重くならずにしっとりサラサラに仕上がります。 フルボ酸、カキタンニン、グリチルリシン酸、ヒアルロン酸(その他多種)配合により抗菌作用、頭皮の臭いや頭皮のトラブルの原因となる皮脂や汗の酸化も防いでくれます。頭皮やお肌の健康を保つことができ、嫌な臭いも抑えられます。 ブリーチ、縮毛矯正、パーマ等による残留成分(傷む原因)を除去するキレート作用◎ 今ある髪の毛も、これから生えてくる髪の毛も自分史上最高の髪質へ導きます。 ヘアカラー後の褪色防止や、健康的な毛髪、頭皮のためのエイジングケアも期待できます。 肌をいたわる天然由来洗浄成分を配合していながら、泡立ちもふわふわの泡になり非常に良く、流す際にはべたつく事もありません。 赤ちゃん・お子様だけでなく、肌荒れが気になる敏感肌・乾燥肌の方でも安心して使えます。 必要な皮脂は残しながら汚れを綺麗に落とし、頭皮、肌に適度なうるおいを与えてくれる効果が期待できます。 頭皮、肌ケアを適切に行うことで、頭皮、肌環境が整い、ベタつきやかゆみ、ニオイ等が落ち着く他、髪のボリュームやハリ、つや、抜け毛の減少など、頭皮に加えて髪トラブルの改善にも。 【使用方法】 38〜40度以下のお湯で3分程度予洗い後、適量を泡立てて頭皮をマッサージするようにシャンプー。 その後毛先から優しくコームやブラシ等でとかす事で栄養成分がより浸透します。 【使用目安量】 ショート・ボブ1プッシュ ミディアム(鎖骨)1〜2プッシュ セミロング・ロング2〜3プッシュ ※毛量や状態によって適正量は変動します

  • シルクトリートメント

    ¥4,400

    髮質改善成分高配合◎ 清涼感のある、控えめで上品なシルクホワイトリリーの香り 皮膜(シリコーン)に頼らない重くなりにくい サラプル質感 付けた瞬間から染み込んで浸透する為 時間置かずにクシ等やブラシ等でとかすだけで浸透します。 毛髪内部の水分量を増やし 補修+毛髪強化により傷みにくい髪質になります。 枝毛、絡まり、摩擦、熱ダメージ抑制効果◎ 縮毛矯正毛との相性抜群◎ 【特徴】 ミルスタイル配合により熱ダメージから毛髪を強力に保護、キューティクルのリフト抑制、退色防止。 毛髪強化する反面、ハリコシが軋みに感じやすくなる為、γ-ドコサラクトン、ヒドロキシウレア、加水分解シルク、加水分解ケラチン、油溶性ケラチン、マレイン酸、レブリン酸、トステア、セラミド5種類、その他様々な髪質改善成分をバランスよく配合する事で、メリットはそのままに軋みの無いツルツルの手触りの良い感触に仕上がります。 毛髪に対しても保湿だけでなく、ダメージを受けた髪を補修し、ブラッシング等の外的刺激から髪を守ります。水洗い後も容易に除去されず効果を発揮します。 ドライヤーの熱で毛髪表面にナノスケールのラメラ層を形成し、水分・油分の保持性が高まり毛髪の乾燥を防ぎます。 艶感、柔らかさ、耐熱性、内部補修、キューティクル補修、架橋力があり枝毛切れ毛防止の毛髪強化も。 髪内部の水分量を増やし乾燥毛への保湿、ダメージ毛への摩擦軽減で引っかかり改善されます。 うねりや広がりをまとまりよくし、ハリコシがない等を改善し持続性がキープします。 【使用方法】 【サラサラ軽め質感】 シャンプー後、洗い流してattシルクトリートメント塗布後、毛先から優しくクシやブラシ等でとかして、しっかり洗い流してください。 【サラサラしっとり質感】 attシルクシャンプーでシャンプー後、洗い流さず泡ついたまま毛先から優しくクシやブラシ等でとかしてください。 そのままattシルクトリートメントを重ねて塗布後、毛先から優しくクシやブラシ等でとかして、しっかり洗い流してください。 【プルプル質感】 attシルクトリートメントにattシルクデザインオイルを1プッシュ手のひらで混ぜてから塗布後、毛先から優しくクシやブラシ等でとかして、しっかり洗い流してください。 【使用目安量】 ショート・ボブ1プッシュ ミディアム(鎖骨)1〜2プッシュ セミロング・ロング2〜3プッシュ ※毛量や状態によって適正量は変動します 付けた瞬間から染み込んで浸透する為、トリートメントが無くなったように感じますが、そのような処方なので、塗布後毛先から優しくクシやブラシ等でとかすだけで、追加で更に足さないで大丈夫です。

  • att シルクフォーム 200ml

    ¥4,400

    SOLD OUT

    もこもこの泡で出る新感覚な髪質改善成分配合アウトバストリートメント 清涼感のある、控えめで上品なシルクホワイトリリーの香り タオルドライ前につけた瞬間から絡まり改善+サラサラ質感に。 何もつけないよりもattシルクフォームを付けた方が、早く簡単に乾く不思議な感覚に ドライヤー、アイロンコテによる熱のダメージ、枝毛、切れ毛大幅抑制。 髪を保護し、水分の蒸発を抑制。 ツルツル、サラサラながらも嫌な重さのないしっとり感もプラスした絶妙な高機能質感 ミルスタイル配合により熱ダメージから毛髪を強力に保護、キューティクルのリフト抑制、毛髪強化する反面、ハリコシが軋みに感じやすくなる為、エルカラクトン、ヒドロキシエチルウレア、フィトステローズ等により、メリットはそのままに軋みの無いツルツルの手触りの良い感触に仕上がります。 天然保湿因子により水分を大量に抱え込むことで、毛髪柔軟効果やアイロン前後のキューティクルへの熱保護、保湿効果による熱変性の抑制によりキューティクルに柔軟性を与えます。 毛髪に対しても保湿だけでなく、ダメージを受けた髪を補修し、ブラッシング等の外的刺激から髪を守ります。水洗い後も容易に除去されず効果を発揮します。 揮発性が高い為、attシルクフォームを付けた後、クシやブラシ等でとかし、そのままattシルクオイルを重ねる併用をオススメします。 【使用方法】 タオルドライする前に軽く水気を取り、そのまま適量をつけて毛先から優しくクシやブラシ等でとかしてください。 そのままアウトバスオイル(attシルクオイル推奨)を適量つけて毛先から優しくクシやブラシ等でとかしてください。 タオルドライ後の使用でも問題ないですが、タオルで拭く前の方が満遍なくムラなくつきやすいです。 【使用目安量】 ショート・ボブ1〜2プッシュ ミディアム(鎖骨)2〜3プッシュ セミロング・ロング3〜5プッシュ ※毛量や状態によって適正量は変動します

  • att THE one 300ml

    ¥3,960

    att THE ONEは”ただ洗う”のではなく、“髪と頭皮をベストな状態に優しくリセット”するために独自のバランスで設計された【一家に一本必要不可欠】なシャンプーです。 清涼感のある、控えめで上品なシルクホワイトリリーの香り 一般的なクレンジングシャンプーは、強い洗浄成分で汚れを引き剥がすタイプが多い中、att THE ONEは全く違います。 特殊なオイル成分+特殊な乳化型シリコーンを駆使し、強い洗浄力に頼らずに、汚れ・皮脂・被膜成分・スタイリング剤残留物質を優しく乳化して包み込んで浮かせてリセット。 頭皮や髪に負担となる石油系、高級アルコール系不使用。 頭皮や髪に必要な潤い、脂質を残し、髪も地肌も乾燥させない、頭皮や髪の未来を考えた独自のリセット処方。 ◆一般クレンジングシャンプーとatt THE ONEの比較 ・汚れの落とし方 一般:強い界面活性剤で皮脂・汚れを”剥がす” att THE ONE:特殊オイル・乳化型シリコーンで汚れを”浮かせてリセット” ・洗浄力 一般:洗浄力が強く、頭皮や髪が乾燥しやすくダメージする att THE ONE:石油系、高級アルコール系不使用。頭皮や髪に対して最小限の洗浄力+保湿力 ・髪の質感 一般:ギシギシ・パサパサしやすく、切れ毛や枝毛の原因に att THE ONE:根元からふんわり・サラサラ ・頭皮への刺激 一般:比較的強く、フケや痒みが出やすい。乾燥や炎症により、頭皮環境の悪化がしやすい att THE ONE:超低刺激設計により炎症が起こりにくく、頭皮環境も整いニオイも抑制   洗った直後から”髪も頭皮も素の健康な状態に導く”事で、その後のトリートメントの浸透性、栄養成分の吸収が抜群に上がります。 トリートメントの持続力が上がり、サロン施術後の美しさを長持ちさせます。 ◆具体的な効果・効能 1.ダメージ補修効果 【ヘマチン】が毛髪内部に浸透し、ケラチンタンパクの結合を補修・強化します。 → ダメージホールを埋めて髪の密度を高め、枝毛・切れ毛を防ぎます。 → カラーやパーマ、縮毛矯正後のダメージの要因となる残留物質を 分解し、サロン施術を長持ちさせる。 毛母細胞活性化による育毛サポート効果もあり。 メラニン生成促進効果により、白髪予防サポートにも期待できる成分。 【グルタミン酸】によるアミノ酸補給保湿。 2. 頭皮環境の改善効果 【メマツヨイグサ種子エキス】【グリチルリチン酸2K】【ピロクトンオラミン】が、頭皮の炎症・赤み・かゆみを抑制。 → 乾燥フケ、脂性フケの発生を防ぎ、健康な頭皮を保ちます。 毎日の使用でも頭皮や髪に負担にならず、敏感肌対応のシャンプー設計。 3. 抗酸化・エイジングケア効果 【スーパーオキシドジスムターゼ(SOD)】【ルイボスエキス】による強力な抗酸化作用。 → 活性酸素による頭皮老化を防ぎ、薄毛・細毛、予防にも繋がります。 紫外線やストレスによる酸化ダメージから、頭皮・毛髪を守ります。 4. 頭皮の清浄・ニオイケア効果 【サピンヅストリホリアツス果実エキス】 天然のサポニン(植物由来界面活性剤)豊富。 頭皮の洗浄・整肌効果を持ちつつ、極めてマイルドな洗い上がり。 フケ防止、かゆみ抑制、頭皮環境改善に効果的。 【(クロロフィリン/銅)複合体】 天然由来の抗酸化・消臭成分。 頭皮の酸化抑制・ニオイ抑制効果に優れ、頭皮ケア効果を補強。 ⭐︎このようなお悩みの方にオススメ ・ビルドアップ(重くゴワゴワ)してベタついて髪が乾かない ・重めのオイル類、シリコーン(被膜)が残留した癒着毛 ・スタイリング剤・オイル・スプレーを頻繁に使う ・皮脂が多めで頭皮や髪がべたつきやすい ・トリートメントの効果を感じにくい ・カラー、ブリーチ、パーマ、縮毛矯正でダメージが気になる ・頭皮が敏感・乾燥している人(刺激に弱い ・加齢による髪質変化(細毛・抜け毛)が気になる ・ぺたっとしやすくボリュームが出にくい ・地肌のムズムズ感、ニオイが気になる 【使用方法】 38〜40度以下のお湯で3分程度予洗い後、適量を泡立てて頭皮をマッサージするようにシャンプー。 毎日使用も可能ですが、重くなりやすい方はattシルクシャンプー、attビューティスキンケアソープの前に、att THE ONEをプレシャンプーとして軽く泡立てて使用する事で、その後のシャンプーやトリートメントの栄養成分を促進し、より効果的にアプローチができます。 毎日ではなくても、サポートとして3日に1度使用する事で、頭皮や髪の環境も健康的な素髪の状態に整い、乾きやすい本来のサラサラ質感に導きます。 【シャンプーとしての使用目安量】 ショート・ボブ・ミディアム(鎖骨) 1プッシュ セミロング・ロング 1〜2プッシュ ※毛量や状態によって適正量は変動します

  • att シルクオイル 50ml

    ¥3,740

    SOLD OUT

    オイルが苦手な方も大絶賛! オイル特有の嫌なベタつきがなく 何もつけないよりつけた方がドライヤー乾くのも早くなります◎ 清涼感のある、控えめで上品なシルクホワイトリリーの香り 枝毛、切れ毛、熱ダメージ超抑制◎ オイル=油分でコーティング この概念を変える 圧倒的髪質改善トリートメントオイル! 濃密ながらもベタつかない極上のサラサラ質感。 天然の日焼け止め効果◎ 紫外線を吸収する特徴を持ち、UVダメージから髪を守ります。 外的ダメージ(紫外線・エアコン・花粉等)から毛髪を保護。熱焼けも防げます。 軽い感触で伸びも抜群。 アウトバストリートメントの使用で翌朝の髪は毛先までするんと艶やかにまとまります。 γ-ドコサラクトン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、メドウフォーム-δ-ラクトン、コメ胚芽油、アルガンオイル、ホホバオイル等、様々な天然由来補修成分により、ドライヤーやヘアアイロンの熱を利用することで髪に吸着し、ツヤを与えてなめらかな指通りに整えます。 本来なら髪の負担となってしまうはずの「熱」を味方にする、優れた補修成分です。 【使用方法】 タオルドライする前に軽く水気を取り、そのままattシルクオイル適量をつけて毛先から優しくクシやブラシ等でとかしてください。 タオルドライ後の使用でも問題ないですが、タオルで拭く前の方が満遍なくムラなくつきやすいです。 単品でも十分効果はありますが、よりオススメの使用方法はattシルクオイルをつける前に、attシルクフォーム、もしくはAmélio PLEX L をつけると尚良いです。 イメージとしては化粧水、美容液(attシルクフォーム、Amélio PLEX L )→乳液(attシルクオイル) このような感覚です。 【使用目安量】 ショート・ボブ1〜2プッシュ ミディアム(鎖骨)2プッシュ セミロング・ロング2〜3プッシュ ※毛量や状態によって適正量は変動します

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
TikTok
TikTok
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
TikTok
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Recommended home care

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

ショップに質問する